春野 戸原西 |
2017 08.13 |
 |
海岸には自然堤防として約8mの高くなったところがある,集落はそのあたりから北側の甲殿川に分布している。海岸沿いに県道,そして堤防がある。高さは高いところでも海抜10mである。北は春野町諸木地区になり,北の72mの山まで700mもある。西も東も山までは1km近くある。川の南にある集落の人たちは東西,平行に逃げることになる。川の北にある集落の人たちは,海側に逃げるのか,北の山に逃げるのかの判断にせまられる。
タワーは鉄骨,階段とスロープで登るようになっている。出入り口は石膏ボードでできており,蹴破って中にはいることになるが,北側,南側の入り口のうち,北側のボードが破損していた。 |
|
 |
|
地盤海抜 |
2.4m |
最大津波想定浸水深 |
5.0m |
避難対象人数 |
375人 |
整備年月 |
2015年9月 |
2階避難ステージ海抜 |
9.0m |
3階避難ステージ海抜 |
12.0m |
設置費用 |
1億4千200万円 |
登り口のボードを破って通路を確保 |
|
|
 |
|
 |
壊れたボード |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |